2023年12月21日木曜日

三橋総合公園のカルガモ

こんにちは。院長の佐倉です。

今年の冬至は「12月22日」に当たるそうです。

冬至とは1年の中で最も昼が短く、

最も夜が長い日のこと。


厳しい寒さはまだまだ続きますが、

冬至を境に、

また少しずつ昼が長くなっていきますので、

太陽のように明るい気持ちで

年を越したいものですね。



休日にジョギングをしている

三橋総合公園は、

ヒヨドリ・エナガ・ジョウビタキ

シジュウカラ・ムクドリなど

31種類の野鳥の観察実績がある

野鳥スポットです。


カワセミを観察できることもあるそうです。

先日、いつものように

ジョギングをしていましたら、

カルガモ(自分ではそう思っていますが、

違うかもかもしれません)の散歩と会いました。




また公園近くの鴨川で

泳いでいるカルガモもいたので、

写真に撮りました。


カルガモは全長61cmのカモで、

日本国内では低地の池、川、湖などに

生息しています。


警戒心が薄く、人間が近寄っても

飛び立つことはありません。


人間の側で繁殖も行い、

可愛らしい雛は

テレビなどでも話題にあがりますね。



雛は生まれてまもなく

立って歩けるようになります。

そして、雛が産まれた池から

近くの河川などへの

「引っ越し」の際には、

母親が雛を誘導します。


カルガモは都市や田舎問わず、

湖沼や池、市街地の公園内で

生活や繁殖します。


主に水性植物の葉、茎、根、

種子などを食べますが、

昆虫や小型の魚類も食べます。


魚類が豊富にいる場合には、

体重が大幅に増加するほどに

魚類を食べることもあるとか。




カルガモは中国、日本、ベトナムといった

東アジアの一部地域のみに

生息しているそうです。


一般に留鳥と認識されていますが、

一部の個体は渡りを行います。


東京や大阪などでは、

冬季にその個体数が多くなることからも

渡り鳥であることがわかるでしょう。


北海道では夏のみに観察される夏鳥であり、

そうした寒冷地で繁殖する個体が

明確な渡りを行うのだと考えられています。



今度はジョギングだけでなく

双眼鏡をもってバードウォッチングでも

してみようかなと思っています。



【医院からのお知らせ】

令和5年12月29日から令和6年1月4日まで

年末年始のため休診となりますので

よろしくお願いいたします。



.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 
佐倉歯科口腔クリニック
〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-19-1
TEL:048-645-5558