こんにちは。院長の佐倉です。
各地で真夏日の厳しい気温が記録されていますが、
暑い日には、かき氷や
アイスクリームが食べたくなりますね。
夏の食べ物が
かき氷やアイスクリームだとすると、
夏の飲み物としては
皆さま何を思い浮かべますか?
シュワッとした炭酸が
爽快感のある、『サイダー』なんて
いかがでしょうか。
サイダーとは、Wikipediaによると
「砂糖液に香料やクエン酸などを
加えたものと、炭酸水と
混合した清涼飲料水」です。
分かりやすい表現にするならば、
「甘味と酸味で味つけ、
香料で風味づけがされた炭酸飲料」
とも言えます。
サイダーの元になったのはフランス語の
『シードル(Cidre):リンゴ酒』で、
当初はリンゴ系の香味がついたもののみを
サイダーと呼んでいたそうです。
しかし現在は、「透明な甘い炭酸水」
全般をサイダーと総称しているようですね。
中には『ご当地サイダー』と呼ばれる、
ちょっと変わった味の商品も
販売されています。
大宮の場合は、さいたま市大宮盆栽美術館の
開館1周年を記念し、2011年5月から
登場した『盆栽だー!(ボンサイダー)』です!
この『盆栽だー!(ボンサイダー)』は
その名の通り盆栽の松をイメージし、
チクチクするような炭酸強めで
スッキリした大人の味に
仕上げているそうです。
甘すぎないので、
街歩きのお供にもピッタリですよ。
お子さんであれば果物と合わせて
果実ソーダに、大人はお好きなお酒と
合わせてカクテルに…など、
盆栽のように見立てしだいで
いろいろな楽しみ方ができます。
今回はジントニックのように、
ジンを『盆栽だー!(ボンサイダー)』で割って
ライムを添えてみました。
今の季節に美味しい、
大人の飲み物が楽しめました。
【医院からのお知らせ】
8月10日(木)から17日(木)までは
夏季休暇のため、休診とさせていただきます。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜